校長室から
就職試験の解禁
いよいよ、3年次生の就職試験が始まりました。本校からは本日だけで13人が就職試験に挑みます。これまでの努力の成果を発揮し頑張ってきてください!健闘を祈っています。頑張れ北陽生!
本校で開催した就職必勝セミナーのようす
合同企業説明会のようす
3年次生のフロアに掲示されている求人票
2年次 工業技術基礎 の「出前授業(測量実習)」
2年次の工業技術基礎では、昨年度から土木系学習の基本となる測量実習について、岩倉建設株式会社様のご協力により、出前授業を行っていただいております。今年度も予備日を含め4回実施予定です。
9月12日(木)、同社の中垣取締役土木部長様、井本執行役員土木部次長様、川口土木部次長様はじめ10名以上の社員の皆様が来校され、専門的な知識や技術を生徒一人ひとりが理解できるよう最新の測量機器を揃えていただき、体験的に学ぶことができました。また、生徒がコミュニケーションを取りやすいようにと、年齢の若い社員さんを派遣していただきました。岩倉建設土木部様のご支援ご協力に感謝申し上げます。ありがとうございます。
3年次学校設定科目「マルチテクノロジー」を1年次に公開!
本校は北海道ハイテクノロジー専門学校様と「高専連携」を推進しております。9月11日(水)、3年次設定科目「マルチテクノロジー・ライフテクノロジー」の前期発表会を行いました。当日は北海道教育庁石狩教育局教育支援課社会教育指導班の加藤主査様、只野主事様が来校され、生徒の発表を視察されました。
また、北海道ハイテクノロジー専門学校の講師陣と学生さんによる、ドローンの操縦デモンストレーションや農業用ドローンの散布デモンストレーションが行われ、その授業の様子を1年次生が見学しました。
前期発表会のようす
ドローンからの上空撮影に備え「横断幕」を掲げ見学する1年次生
PTA合同「千歳神社祭」巡回・警備のご協力ありがとうございました!
9月1日(日)~3日(火)の3日間、千歳神社祭が開催されました。生徒たちが事故等に巻き込まれることが無いように「PTA合同巡回・警備」を行いました。学校祭のPTA合同巡回・警備のとき同様、多くの保護者の皆様のご協力をいただきました。ありがとうございました。
夜間巡回でも目立つ黄色のウインドブレーカーを全員で着用
第67回北海道レスリング選手権大会で大健闘
8月31日(土)・9月1日(日)、札幌東豊高校体育館にて「第67回北海道レスリング選手権大会」が開催されました。
団体戦2位、鎌田くん(3年次)55㎏級3位、小林くん(1年次)65㎏級2位、川上くん(3年次)71㎏級3位、西村くん(1年次)80㎏級3位、鳥井くん(3年次)+80㎏級2位、上中屋敷くん(2年次)3位、木村さん(2年次)女子53㎏級2位、三明さん(1年次)女子68㎏級2位と大健闘でした。
3年次にとっては高校生活最後の大会となりましたが、悔いの無い素晴らしい闘いでした。3年次の皆さん、3年間大変お疲れ様でした。
〒066-8611
北海道千歳市北陽2丁目10番53号
TEL
0123-24-2818(事務室)
0123-24-2819(職員室)
※電話応対時間 平日 8:10~16:40
FAX
0123-24-2840