緊急連絡
緊急連絡はありません。
更新のお知らせ
授業参観&PTA総会
千歳北陽Topicsに以下の記事を掲載しましたNEW
公立千歳科学技術大学との高大連携
千歳北陽Topics に以下の記事を掲載しましたNEW
男子バスケットボール部 惜しくも決勝トーナメント進出逃す!!
千歳北陽Topics に以下の記事を掲載しましたNEW
令和7年度入学式を挙行いたしました
千歳北陽Topics に以下の記事を掲載しましたNEW
令和7年度がスタートしました。
千歳北陽高校をよろしくお願いいたします!
「校長室から」を更新しました!
校長室から 以下の記事を投稿しました
上のタイトル(リンク)をクリックして、本文をお読みください。
千歳北陽Topics を更新しました
千歳北陽Topics に以下の記事を掲載しました
上のリンクをクリックしてお読みください
「校長室から」を更新しました!
校長室から 以下の記事を投稿しました
① Rapidus株式会社 常務執行役員 赤堀浩史 様が来校
上のタイトル(リンク)をクリックして、本文をお読みください。
「保護者の皆様へ_北陽だより」を更新しました
保護者の皆様へ_北陽だより に以下の内容を掲載しました
上のリンクをクリックしてお読みください
「校長室から」を更新しました!
校長室から 以下の記事を投稿しました
① 第25回 校外展
④ 学習成果発表会
上のタイトル(リンク)をクリックして、本文をお読みください。
千歳北陽Topics を更新しました
千歳北陽Topics に以下の記事を掲載しました
① 学習成果発表会&
上のリンクをクリックしてお読みください
新着情報
4月26日(土)を登校日とし、公開授業とPTA・ビリジアン後援会総会を実施いたしました。
100名を超える保護者の方々に参加いただき、担任による授業を中心とした公開授業、引き続き総会を開催。土曜日は兄弟含め家族連れで授業を見る良い機会となるようです。「是非また開催してほしい」という声を多く頂戴いたしました。
ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。生徒の皆さんは、4月28日(月)振替休日です(^^)
本校1年次生の授業「ベーシックスタディ」に、公立千歳科学技術大学の教職課程学生4名がアシスタントティーチャーとして参加し、一緒に数学を教えています。中間考査が始まる6月まで来校してくれます。質問したそうな生徒の横にスッと行くあたり、さすが教職志望学生という感じです(^^)
4月13日(日)20日(日)に札幌地区高等学校バスケットボール春季大会が行われました。55校の参加校を12グループに分け、上位2校が決勝トーナメントに進出する大会で、本校は、札幌北陵、札幌丘珠、札幌龍谷、札幌新陽の4校と予選を戦いました。
以上の結果、前回に続き、決勝トーナメント進出を逃しました。5月には、高体連が控えています。それに向けて気持ちを切り替えて頑張ってまいります。応援していただいた皆様、本当にありがとうございました。
新年度が始まりました! まずは2,3年次生が元気に登校。8名の新しい職員の着任式と始業式を行い、気持ちを新たにしました。
午後は、本校PTA会長 足立敦子様、同窓会長 金山学様をはじめ7名の来賓の方々にご出席をいただき、101名の新入生が吉田拓二校長から入学許可を受けました。
さあ明日からさっそく授業が始まります(^^) 新入生向け生徒会行事も続きます。勉強に部活動に、充実した高校生活をスタートさせてください!
この度、人事異動のため転出することとなりました。 保護者の皆様、同窓会の皆様、ビリジアン後援会の皆様、千歳工業クラブの皆様、公立千歳科学技術大学の皆様、北海道ハイテクノロジー専門学校の皆様、関係機関の皆様、そして本校を応援してくださる地域の皆様には、大変お世話になりました。心より感謝申し上げます。 後任には吉田拓二校長が着任いたします。引き続き、本校生徒そして教職員に温かいご支援、ご協力をお願い申し上げます。 二年間、本当にありがとうございました。
令和7年(2025年)3月31日 北海道千歳北陽高等学校長 渡辺晃史
3月24日(月) 令和6年度の終業式。今年度の校長講話は動画あり、絵本あり、CMありと様々な媒体を利用しながら、お話ししてきました。いずれの校長講話も一貫して伝えてきたのは「相手の気持ちになって考え行動する」。「あいさつ、感謝(ありがとう)、謝罪(ごめんなさい)の実践」。「安心安全な学校づくりへの協力行動」。どれも繋がりのあることです。
今日の校長講話は令和6年度のまとめと位置づけ、お二人のサプライズゲストをお招きし「音楽」をとおして、生徒の皆さん一人一人に考えてもらう時間としました。畠中秀幸さん(左手のフルーティスト・建築家)と、小川紗綾佳さん(シンガーソングライター・作曲家・ピアニスト)のお二人にお願いし、本校の生徒と教職員のために演奏していただきました。
曲は「とべない小鳥 ~いじめという鳥籠の中で~」。1番がいじめを受けている子の心情、2番がいじめをしている子の心情、3番がいじめを周りで傍観している子の心情を歌った曲です。単純に良い、悪いではなく、自分事としてこの歌を聴いてそれぞれに考えてもらい、令和7年度の登校に備えてもらうことにしました。
今回の校長講話の趣旨説明
小川...
出会いと別れの時期となりました。24日(月)離任式を行いました。この度の人事異動で10名の先生が転出されることになりました。4月からの赴任地でも健康に留意し、ご活躍なさることを祈念いたします。千歳北陽高校のために尽力いただき感謝申し上げます。ありがとうございました。
代表生徒の皆さんから転出者への花束贈呈
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.RoomsLanguage.display_name}}
{{item.Topic.display_summary}}
千歳北陽高校を紹介します!
訪問者数
0
2
2
8
3
4
1
INFORMATION
〒066-8611
北海道千歳市北陽2丁目10番53号
TEL
0123-24-2818(事務室)
0123-24-2819(職員室)
※電話応対時間 平日 8:10~16:40
FAX
0123-24-2840